おうちってたのしい!癒しや喜びを再発見。 アクアリウム… オーディオ… いろいろ … ⌂

サーキュレーターと扇風機の違いや選び方|主婦が選ぶおすすめ10選【家庭向け】

扇風機

サーキュレーターと扇風機は室内の空気を活用する家電ですが、いまいち違いが分からないという方も多いようです。

扇風機は家庭での普及率が約80%と非常に関心が高く、多くの人にとって身近な家電製品です。

一方でサーキュレーターも、近年は室内の空調、換気が見直されるようになり、売上が前年比4倍になるなど、関心の高さがうかがえます。

今回は、似ているようで違うサーキュレーターと扇風機について次のポイントをご紹介します。

忙しい主婦の方が室内の空気をコントロールして「気持ちよく涼をとる」「効率よく家事をこなす」ための提案です。

記事の内容について

今回の記事は主婦歴15年、キッチン用品や白物家電を購入するときには口コミや家電屋さんの店舗調査に余念がないsugi-sugu の「妻」が執筆します。

\その他家電紹介/

サーキュレーターと扇風機って何が違うの?

「サーキュレーター」と「扇風機」は両方とも風を送る機器なので見た目もけっこう似ていますが、役割や特徴など異なる点がたくさんあります。

まずは、サーキュレーターと扇風機の役割や特徴を比較しながらチェックしていきましょう。

サーキュレーターと扇風機の役割と特徴を比較

サーキュレーターと扇風機の「役割」をまとめると次の通りです。

サーキュレーター・扇風機の役割

サーキュレーター 
→ 空気を強力に送り出し部屋全体を循環させる機器

●扇風機 
→ 人に向けて空気を直接送ることで涼む機器

サーキュレーター=「空気循環」、扇風機=「涼む」のように役割が異なるので目的に合わせた選択や使い分けをすることがポイントとなります。

サーキュレーターと扇風機には、それぞれの役割を果たすために次のような特徴があります。

サーキュレーターの特徴
  • 空気の流れを作ることで温度差や湿度差を解消し、快適な室内環境を作ることができる
  • 風量や風向き調整の自由度が高く、回転音は小さめ
  • エアコンや暖房と併用することで、節電や省エネにも効果的である
  • 洗濯物の部屋干し乾燥にも適している
  • 扇風機に比べて羽が小さく風量が少ない直線的な風(レーザービームみたいな感じ)

扇風機の特徴
  • 直接風を感じることで、涼しさや爽快感を得ることができる
  • 首振り機能やリモコンなどの便利な機能が付いているものが多い
  • 持ち運びや携帯にも便利なコンパクトサイズもある
  • サーキュレーターに比べて羽が大きく風量は多い。広がる風(自動うちわみたいな感じ)

サーキュレーターと扇風機のメリットとデメリットを比較

サーキュレーターと扇風機には、それぞれメリットとデメリットがあるので、よく理解して選ぶことが重要です。

以下の表を参考にして、自分のニーズに合ったものを選びましょう。

サーキュレーター扇風機
メリット・室内環境を快適にする
・洗濯物が早く乾く
・節電や省エネに貢献する
・扇風機に比べて小型
・直接風を感じて涼しい
・広範囲に風を送ることができる
・心地よい優しい風
・携帯できる小型タイプもある
デメリット・風が強く、直接当たるには不向き
・正しい置き方でないと効果が半減
・風が広がるので循環には向かない
・据置型はそれなりに場所をとる

サーキュレーターと扇風機、どちらが自分に合っているかチェックしよう

先にご紹介した通りサーキュレーターと扇風機は、それぞれ違った特徴や効果(役割)を持っています。

どちらを選ぶかは目的よって異なりますので、まずはどのような場面で使用するのかをイメージし、自分に合っているものを選択することが重要です。

次の表で購入する目的とサーキュレーターと扇風機の得意・不得意を照らし合わせて、どちらが自分に合っているのかをチェックしてみてください!

サーキュレーター扇風機
送風で涼みたい        
エアコン効果を最大化したい   
冬場の暖房効果もUPしたい  
強い風・冷たい風が苦手  
部屋干しに活用したい  
寝室(エアコンと併用)  
寝室(エアコン使わない)  
コンパクトな携帯用がほしい  
デザインにもこだわりたい  
電気屋さんで聴いてみた…

最近はサーキュレーターを購入する人も増えてきたけど、扇風機代わりに購入して失敗する人も一定数いるようです。
使用用途をはっきり教えてくれると適切な説明やおすすめができるんです。とのことでした。

サーキュレーターはこんな人にぴったり

サーキュレーターは、空気を強力に送り出して部屋全体に風を循環させることができる空調機器です。

サーキュレーターはこんな人にぴったりです。

  • エアコンや暖房と併用して、温度差をなくしたい人
  • 部屋の隅々まで風を届けたい人
  • 部屋干しで効率よく洗濯物を乾かしたい人
  • 省エネや節電に興味がある人

空気循環による効率的な温度調整や省エネ効果、循環による防カビ、湿気対策など、間接的に効果を発揮することが多いのがサーキュレーターです

扇風機はこんな人にぴったり

扇風機は回転する羽根で空気をかき回して風を作り出し、涼をとる空調機器です。

扇風機はこんな人にぴったりです。

  • 直接風を当てて涼しくなりたい人
  • エアコンの冷たい風が苦手な人
  • コンパクトで場所を取らないものがほしい人
  • 除菌や消臭など色んな機能がほしい人

風を当てることにより汗を蒸発させて体温を下げる効果や、優しい風で涼をとりたい場合など、直接的な効果を期待できるのが扇風機です。

サーキュレーターと扇風機の失敗しない選び方

サーキュレーターと扇風機は、次のポイントを押さえて選ぶと失敗の可能性を大きく軽減できます。

  • 目的に合わせて選ぶ
  • 部屋の広さや形状に合わせて選ぶ
  • 機能やデザインに注目する

それぞれ詳しく見ていきましょう。

目的に合わせて選ぶ

おさらいですが、主な役割として、サーキュレーターは「空気循環」、扇風機は「涼む」が目的でした。

さらに、サーキュレーターは室内干しの補助、扇風機なら広範囲の送風に使えます。

どんな目的で購入するのかを明確にすることで、サーキュレーターや扇風機を選ぶ際に失敗する確率を大きく軽減してくれます。

部屋の広さや形状に合わせて選ぶ

サーキュレーターも扇風機も各モデルごとに推奨される部屋の広さが異なります

12畳のリビングで使いたいのに6畳用を使っていては十分な効果を実感することができません。

逆に、6畳の部屋用に20畳用を購入するのはイニシャルもランニングも必要以上にかかってしまい、コスパの悪い選択になってしまいます。

また、より効果的で経済的な選択をするために、部屋の形状や障害物も考慮することが重要です。

機能やデザインに注目する

せっかく購入するなら長く使いたい!ですよね。

製品によってはマイナスイオンを発生させたり、布団乾燥モードが搭載されていたりと多彩な機能が満載です。

また、最近のサーキュレーターや扇風機はデザイン性の高いモデルも発売されているので、部屋の雰囲気にも配慮して選べば、長く使えること間違いナシですね。

サーキュレーターと扇風機を選ぶ時の注意点

サーキュレーターや扇風機を選ぶ時に注意点しておきたいポイントをご紹介します。

より自分に合ったモデルを選択するための参考にしてください。

消費電力にはちょっぴり差がある

サーキュレーターと扇風機を消費電力が大きい順に並べると、次の通りです。

  • 扇風機(ACモーター):1時間当たり約1円
    ※1日12時間 5ヵ月間使用した場合 → 年間:1800円
  • サーキュレーター(15W):1時間当たり約0.5円
    ※1日12時間 5ヵ月間使用した場合 → 年間:900円
  • 扇風機(DCモーター):1時間当たり約0.2円
    ※1日12時間 5ヵ月間使用した場合 → 年間:360円

最近の扇風機はDCモーターが主流なので、実質的にはサーキュレーターとDCモーターの扇風機となります。

風量やモード、製品によって差があるので一概には言えませんが、電気料金に注目する場合は年間で約500円~600円の差なので、「製品の価格差」と「次の買い替え予定年数」を計算するとお得なお買い物ができます。

ただし、電気料に注目しすぎて、使用目的や欲しい機能、デザインなどを無視するとすぐに買い替えることになるかもしれないので要注意!

電気屋さんで聴いてみた…

店員さん曰く、最近のサーキュレーターや扇風機は各モデルともに、電気料の差がほとんどなないので、営業トークとして電気代の差を話すことは少ないとのことでした。

小さいお子さんは「けが」に注意!

つい先日、わが家でも2歳の子供が扇風機に指を入れて怪我をしてしまいました。軽症で済んだので良かったのですが、場合によっては大怪我になる可能性もあります。

我が家ではカバーを購入して対策しましたが、ダイソンなどから羽なしタイプも発売されているので、必要に応じて対策すれば一安心です。

主婦のおすすめ「サーキュレーター」5選

ここからは、最近の人気サーキュレーターと扇風機をご紹介します。

最新モデルを含むおすすめ製品を、ネットの情報だけでなく近所の量販店にも通って収集した情報を掲載しています。

紹介している価格は2023年7月現在の価格なので参考値としてご覧ください。

アイリスオーヤマ/サーキュレーターアイ PCF-SDC15T

アイリスオーヤマ PCF-SDC15Tは、バランスのとれたサーキュレーターです。

サーキュレーターにおいては、ECサイトや量販店ともに人気のあるアイリスオーヤマですが、その中でも「PCF-SDC15T」は機能が高く、デザイン、価格のバランスに優れたモデルとなっています。

上下左右の自動首振り、パワフルながら静音性に優れているなど基本的な性能に加え、風量10段階の細かい調整や部屋干しに便利な衣類乾燥モードなど、うれしい+αが搭載されています。

量販店の店員さんも性能と価格のバランスでおすすめモデルとのことでした。

項目内容
価格9,900円
適応畳数24畳
モーターの種類DCモーター
サイズ幅21×奥行き21×高さ29cm
重量1.3kg
運転音最大35dB程度
自動首振り機能上下左右あり
その他便利機能風量10段階調節、衣類乾燥モード

バルミューダ GreenFan Cirq EGF-3400

バルミューダ GreenFan Cirqは「かっこいい」サーキュレーターです。

スタイリッシュでおしゃれな家電のバルミューダはサーキュレーターもスタイリッシュ。

サーキュレーターや扇風機は、性能上どのメーカーも似たようなデザインになりがちですがGreenFan Cirqはひと味違います。

もちろん性能面の充実度も充分。

1つのファンで2種類の風を発生させる独自の「グリーンファンテクノロジー」は、15m先まで届く直進性、30畳まで一気に撹拌する大風量と静音性を両立させます。

実際に手に取ってみると、スイッチの位置や持ち手の部分などにも無駄がなく、デザインと機能性の共存のうまさを感じることができました。

項目内容
価格18,000円
適応畳数30畳
モーターの種類DCモーター
サイズ幅34×奥行き25.6×高さ36cm
重量2.3kg
運転音最大56.5dB程度
自動首振り機能上下左右あり
その他便利機能風量4段階調節、リモコン付き

YAMAZEN 洗えるサーキュレーター YKAR-ZX15

YAMAZEN YKAR-ZX15は、洗えるサーキュレーターでおなじみのモデルです。

工具を一切使用せずにファンの部分まで分解でき水洗いも可能なので、汚れたときや久しぶりに使用するときなどにとても便利です。

衣類乾燥機能を搭載したDCサーキュレーターなので、室内干しにも強い味方になってくれるでしょう。

風量は10段階調節、もちろんリモコン付きなので快適に空調をコントロールすることができます。

項目内容
価格12,800円
適応畳数24畳
モーターの種類DCモーター
サイズ幅22.6×奥行き22×高さ32.2cm
重量1.9kg
運転音最大-dB
自動首振り機能上下左右あり
その他便利機能衣類乾燥機能、風量10段階調節

アイリスオーヤマ KCF-SC121

アイリスオーヤマ KCF-SC121は、サーキュレーターアイのminiシリーズです。

6畳用のコンパクト設計で、据置型でありながら持ち運びにもとても便利な1.3㎏、両手に収まるサイズ感となっています。

機能的には風量3段階調整や切タイマーなど、最低限にしぼった感がありますが、KCF-SC121の魅力は4,000円前後の価格で購入できるところです。

限定的な使用や6畳くらいの部屋の空気循環のみが目的であればコスパの良い選択になります。

項目内容
価格3,680円
適応畳数8畳
モーターの種類DCモーター
サイズ幅24.1×奥行き17.7×高さ28.6㎝
重量1.6kg
運転音最大49dB
自動首振り機能上下左右あり
その他便利機能水洗い可、風量3段階調節、リズム運転

ドウシシャ CoCochi-Na CIRKILATOR FCX-180D-PWH

ドウシシャ CoCochi-Na CIRKILATOR FCX-180D-PWHも4つのステップで簡単分解ができるサーキュレーターです。

機能面は他のサーキュレーターと大きく変わりませんが、価格と基本性能や各種機能のバランスがとれた良品です。

布団乾燥モードなどはないので、目的によって選択する必要があります。

項目内容
価格8,300円
適応畳数16畳
モーターの種類DCモーター
サイズ幅25.5×奥行き22×高さ36.5cm
重量3kg
運転音-dB
自動首振り機能上下左右あり
その他便利機能水洗い可能、風量9段階調節

主婦のおすすめ「扇風機」5選

夏といえば、エアコン、うちわに扇風機ですよね?

最新から定番まで、おすすめの扇風機をご紹介します。

こちらもサーキュレーターと同じく量販店での情報収集しています。

サーキュレーターと同じく、掲載価格は2023年7月現在の価格なので参考値としてご覧ください。

SHARP プラズマクラスター扇風機 PJ-R3DS

SHARP PJ-R3DSは、プラズマクラスターによる除菌や消臭効果も備えた多機能扇風機です。

プラズマクラスターイオンにより空気中のウイルスや菌などを不活化、室内の消臭効果があるので、室内干しにもサーキュレーターとは別のアプローチで適しています。

また、蝶の羽を模した「ネイチャーウイング」は、自然で滑らかな風を作り出し、暑い時期の快適な環境づくりに一役かってくれます。

32段階調整やチャイルドロックなど、細かい機能も充実した高性能な扇風機です。

店舗での使用体験ですが、ネイチャーウイングは強風でも風当たりが優しい印象。見た目もキレイ!
タッチパネル式の風量調整もスムーズで快適ですよ。

デンキチWeb 楽天市場店
¥20,018(2023/07/17 17:31時点 | 楽天市場調べ)
項目内容
価格18,900円
適応畳数10畳
モーターの種類DCモーター
サイズ幅37×奥行37×高さ84.5cm
重量6kg
運転音最大42dB
自動首振り機能上下左右あり
その他便利機能プラズマクラスター、32段階調整

YAMAZEN YLX-YD30

YAMAZEN YLX-YD30はシンプルなリモコン付き扇風機です。

おなじみの扇風機なので、壊れた時の買い替えや、もう1台追加したいときに迷ったらとりあえずこれ!

風量は5段階調整で、タイマーやモード切替も有ります。

ポイントとして、個人的には扇風機もリモコン付きが絶対に便利だと思っているのでおすすめです。

エディオン 楽天市場店
¥6,980(2023/07/17 17:36時点 | 楽天市場調べ)
項目内容
価格5,980円
適応畳数10畳
モーターの種類DCモーター
サイズ幅36×奥行36×高さ66cm
重量2.8kg
運転音-dB
自動首振り機能上下左右あり
その他便利機能5段階調整、タイマー、おやすみモード

コイズミ KLF-3033

コイズミ KLF-3033はデザインがキラリと光る扇風機です。

カラーバリエーションはブラックとホワイトの2つ。

機能面では風量調整が8段階、その他は切タイマーのみというシンプルさです。

大きな特徴として多くのインテリアに馴染むスタイリッシュなデザインが挙げられ、細かいポイントとして、スイッチがファンの後ろについているので、すっきりした見た目に仕上がっています。

量販店では、ずらりと並ぶ扇風機群のなかでも、ダイソンの次に目を引きました。

低価格、デザイン重視の方におすすめの扇風機です。

デンキチWeb 楽天市場店
¥6,097(2023/07/17 17:34時点 | 楽天市場調べ)
項目内容
価格6,100円
適応畳数10畳
モーターの種類DCモーター
サイズ幅35×奥行35×高さ84cm
重量2.3kg
運転音最大46dB
自動首振り機能上下左右あり
その他便利機能8段階調整、タイマー

TEKNOS KI-1737

TEKNOS KI-1737はシンプルな動作の扇風機です。

しっかりとした据え置き型の扇風機を、とにかく安く購入したいときにはこちらをどうぞ。

機能は3段階の風量調整と2時間までの切タイマーのみで、見た目もいたってシンプルな扇風機の装いです。

ACモーターなのでDCに比べると音や電気量が若干気になるところですが、取り急ぎ1台購入するのには十分なスペックです。

私はリモコンが欲しいところですが、価格を考えると納得の製品です。

激安!家電のタンタンショップ
¥3,980(2023/07/17 17:37時点 | 楽天市場調べ)
項目内容
価格3,480円
適応畳数6畳
モーターの種類ACモーター
サイズ幅34.4×奥行34.4×高さ87cm
重量2.9kg
運転音最大55dB
自動首振り機能あり
その他便利機能3段階調整、タイマー(1~2時間)

ダイソン Purifier Cool TP07WS

ダイソン Purifier Cool TP07WSは空気清浄機能付きのファンのない扇風機です。

ダイソンの扇風機と言えば「羽無し」イメージが定着していますが、注目したいのは高精度なウイルス除去、花粉除去、脱臭効果をあわせ持つ多機能扇風機であることです。

PM0.1レベルの花粉やハウスダスト、細菌、ウイルスなど空気中の細かい粉塵等を99.95%取り除き、さらに97%の脱臭能力を持つ空気清浄機と扇風機が融合した「ダイソンPurifier Cool」

最新モデルは従来モデルよりも20%も音が軽減しています。

夏場の扇風機として見れば高額商品ですが、年中使える空気清浄機+夏場の高性能扇風機と考えればおつりが返ってきそうです。

店舗体験しましたが、音が静か、空気の状態が分かるディスプレイが便利でかっこいい、風量もあるのでサーキュレーターのように室内循環にも使える印象でした。

高性能な空気清浄と扇風機とサーキュレーターが1台に…、電気代はまとめて1日4円…、悩む。

その他ラインナップとして、ヒーター搭載モデルや加湿機能搭載モデルもあります。

項目内容
価格65,672円
適応畳数35畳
モーターの種類デジタルモーター
サイズ幅22×奥行22×高さ105cm
重量2.85kg
運転音最大24dB
自動首振り機能左右あり(350度)
その他便利機能リモコン付き、10段階風量調節、タイマー機能

まとめ

ここまで、サーキュレーターと扇風機の違いや選び方、おすすめ商品などについてご紹介しました。

同じような家電製品ですが、役割によってけっこう違うものですね。

妹の家では効率よく室内干しするために、サーキュレーターを使っているそうです。

我が家ではエアコンの風を別の部屋に送りたいと思い立ったことからサーキュレーターと扇風機の違いを調べることになり、電器屋さんでの調査や口コミなどのチェックを開始しました。

結果…ウチにはサーキュレーターが必要!
コスパが良いのは?デザインが好きなのは?ダイソンは魅力的だよね…。

もうすぐ、決定しそうです。

みなさんはサーキュレーターと扇風機どちらを選びますか?

 

         

\その他べんり家電紹介/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA